アナグラ.blog

search menu
食べ物

コーヒーのお供にセブンイレブンの「こだわりの芋けんぴ」にハマった

2021.10.22

アナグラのshinです。(無意味な時間という名の前置きを飛ばすボタン) 芋けんぴ好きの人や生産者の方には申し訳ないのですが、芋けんぴに対する僕の興味は非常に薄かったです。 どれくらい興味が薄いかと言うと–– “芋けんぴ”...

ガジェット

インナーイヤー型のイヤホンEDFIER P180』をSTH32の代わりに買ったらが予想外の高音質

2021.10.22

アナグラのshinです。(安いのに音質がいいイヤホンを見つけた話です。 前置きを飛ばして本題に行くにはこちらをタップです) 音楽を楽しむのに音質の良さを求めるなら、カナル型のイヤホンが良いと思っています。 その一方でカナ...

ガジェット

TE-BD21jを『AVIOT SOUND XXX』のイコライザー設定で音質遊び

2021.10.22

アナグラのshinです。【前置き無しボタン】 AVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-BD21j」を毎日使っています。 150時間ほど聞いた後、当然の如くイコライザーで音質をいじって遊びたくなります。 音質の調整にはA...

ガジェット

自分専用マウスを追い求めて! ロジクールの『MX MASTER 3』レビュー

2021.10.22

アナグラのshinです。 Microsoftの「プレシジョンマウス」を1年以上使い続けていたのですが、ロジクールの『MX MASTER 3』が気になってしまい、とうとう買い換えてしまいました。 この記事では『MX MAS...

未分類

2021年 新年のご挨拶。 旧年中はスパムが慰めになりました。

2021.01.11

アナグラのshinです。 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 さっそく本題に入りますが…… 孤独です。 ブログを書いていて稀に(頻繁に)思うのが“孤独だな”という感情です。 旧年中を振り返るとそんな一年で...

ガジェット

AVIOTの『TE-BD21j』レビュー!音質の良さだけで元が取れる完全ワイヤレスイヤホン

2021.10.22

アナグラのshinです。 2020年12月25日に待望の完全ワイヤレスイヤホン、AVIOTの『TE-BD21j』が届きました。 『TE-BD21j』は音質の良さに定評があった「TE-BD21f」の後継機にあたる機種です。...

ガジェット

【不具合?仕様?】AVIOTの『TE-D01m』を5時間使って遭遇した謎の怪音

2021.10.21

アナグラのshinです。 AVIOTから新しく発売された期待の新製品『TE-D01m』 購入し手元に届いたのですが、明らかな不良品を引いてしまい5時間ほどテスト視聴した所でサポートへ問い合わせをした結果、不具合調査のため...

ガジェット

『Clipa 2』でバッグの置き場所に自由度が増した!

2021.10.22

アナグラのshinです。(前置きを無かった事にするボタン) バッグなどの荷物を持って出掛けた際、床に荷物を直置きしたくない飲食店をよく利用しています。 荷物を床に直置きしたくないなら清潔感のある掃除の行き届いたお店に行け...

ガジェット

肉球みたいなプニプニ! AIRCELL『ショルダーパッド』はどれほど肩の負担が減るのか!

2021.10.22

アナグラのshinです。 天は二粒を与えず。(あ、もう前置きを飛ばして本題に行く!) しかし天に愛されてしまったが故に、僕は多彩な才能をもってしまいました。 ありがとうございます。 その内の1つが「肩がこらない」という才...

ガジェット

Microsoftのワイヤレスキーボード『WS2-00024』を一年使用して気づいた事

2021.10.22

アナグラのshinです。 英語配列のキーボードを買おうと思うと、日本語配列のキーボードと比べて選択肢が少なくなるのでなかなかキーボード探しが難航します。 机の上をスッキリさせたいので、Bluetooth接続できるものとな...

< 1 2 3 4 … 15 >



プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

  • Netflix
  • VOD
  • カメラ
  • ガジェット
  • ゲーム
  • スマホ
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 未分類
  • 本
  • 食べ物

アーカイブ

プロフィール

  • ABOUT
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

最近の投稿

  • 『ADV. sleeper LOOP』最小音量を攻める入眠特化型のイヤホン
  • 2022年 新年あけましておめでとうございます。 2021年は餃子を沢山食べました。
  • 箸置き要らないし食事中の所作が綺麗に見える箸「+d UKI HASHI」
  • ウォークマン。 ワイヤレスイヤホン運用なら不要かも
  • switchソフトケース『プッシュカードケース6』が出し入れラクで便利
  • ホーム
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ABOUT

© 2025 アナグラ.blog All Rights Reserved.