外でも家でもしっかり使えるマウス! Surface モバイルマウス KGY-00007

アナグラのshinです。

最近のノートパソコンは「薄い」「軽い」「高性能」と三拍子そろってる上に、モバイル性の高いものが増えています。

それに伴いタッチパットの性能も良くなっているので、指先一つで事足りてしまい、ノートパソコン1台持ち歩くだけで後は何もいらないという人も少なくないと思います。

ただ作業の正確性やスピードを求めると、タッチパットとマウスの両方使ってみた時に、やはり『マウス』の方が快適だなと感じます。

それでも持ち歩く荷物を増やしたくない気持ちもあります。

いくら軽くなってきているとは言え、ノートパソコンはそれなりに重量がある上に、場合によっては充電用のアダプターやケーブル類、スマホやモバイルバッテリーなど、普段持ち歩く荷物を更に追加するのは少し抵抗があります。

マウスを持ち歩く多少の便利さと荷物を増やす事を天秤に掛けて、便利さを選んでも心が軽いマウスはないものか探しました。

この記事は、軽量コンパクトで嵩張らない上に外出先でも家でも普通に使える「Surface モバイルマウス KGY-00007」のレビューです。

マイクロソフトのモバイルマウス「KGY-00007」

シンプルなフォルムです。

いくらタッチパットが使いやすくなったとは言え、ドラッグ操作などではミスが目立つので、地味にイライラが溜まります。

マウスポインタの操作で素早く且つ、なるべくストレスを感じたくないなら、やっぱりマウスを購入したほうが幸せだろうなと思ったのが購入の切っ掛けです。

購入したのは Microsoft surface モバイルマウス KGY‐00007 です。 「 surface 」の名が付いていますが、もちろんsurface以外のパソコンでもBluetooth対応なら普通に使用可能です。

箱を開けると、趣を感じるオシャレな見た目です。

実物はシンプルで薄く、テカリが控えめなしっとりとした印象の見た目で、上質な陶磁器の様。 美しい曲線のフォルムも相まって艶っぽさがあります。

本体重量は79gです。

10円硬貨17枚と1円硬貨3枚分の重量とほぼ同じなので、購入を検討している方は参考に硬貨を握りしめて確かめてみてください。(硬貨は汚れや傷などで重量に多少の誤差が生じます。 誤差±2g程度とお考え下さい)

Microsoft surface モバイルマウス は軽くて滑りが良い

操作性は、テーブルの上に直置きの場合、マウス本体が軽く滑りが良いため非常に軽い力で動かす事ができます。

マウスの裏面を見てみると材質の違う枠の様な部分がありますが、それがテーブルやマウスパッドの接地面でスムーズな動きを実現しているようで、かなりスムーズなハンドリングです。

真ん中のまるいBluetoothマークのボタンがペアリング兼ON/OFFボタンです。(電源の切り忘れ注意!)

ちなみにツルツルのテーブル上だと、滑りが良すぎて微動させる事が多い使い方だと布製などの摩擦が大きいマウスパッドのほうが使いやすく感じたくらいテーブルに直置きで使うと滑りがいいです。

マウスパッドの材質による摩擦で操作性(滑り具合)を自分好みに合わせると使いやすさが段違いに変わるので、テーブル直置きの使い方が合わない場合は、紙や布などの上で動かしてみて、しっくりくるものがあれば、質感の近いマウスパッドを購入すると良いかもしれませんね。

それと使用していて気づいたのですが、薄いフォルムのせいでしょうか。 リストレストを使用しないほうが、使いやすく感じます。

モバイル用途のマウスなので、リストレストのない状況を想定しているのかもしれませんね。 実用性とデザインが合致しているように感じます。

ホイール部分は金属製で、コリコリ回ります

ボタンは右クリック、左クリック、ホイールの三つだけなので、こちらもデザイン同様シンプルです。

ブラウザバックのボタンがなく直接ブラウザバックをクリックするのは面倒ですが【右クリック】→【戻る】選択 でも対応できるので多少の面倒臭さは緩和できます。

クリック音は大きくもなく小さくもない普通の音量ですが、金属製のホイール部分のみ押し込むと「カッチン」と大きめの音がするので、静かな場所では押すのをためらうかも……

ですがホイールの押し込みをあまり使用しない方には、コンパクト且つ持ち運びに便利な割に使いやすいマウスだと思います。

Microsoft マウス キーボードセンター

純正っていいですねぇ

マイクロソフトのマウスやキーボードの操作性をカスタマイズできる純正アプリがMicrosoftから無料でダウンロードできます。

このアプリを使用すれば、ある程度自分の用途に合わせたカスタマイズに寄せる事ができます。

僕はDPIを最大の1800に設定して使用しています。 ちなみに最低は400です。

僕はDPIを最大の1800に設定して使用しています。 ちなみに最低は400です。

電池の残量も画面下、中央に表示されているので、交換時期をわかりやすい。

また、簡単なマクロの設定やアプリケーション毎の設定など選べるので、使い勝手は広がりそうです。 色々ためして良い設定があれば紹介しますね。

電池交換は裏蓋が開閉しやすいマグネット式の蓋でスマート
かといって外れやすいわけではない絶妙な力加減が作りこみの素晴らしさを感じます。

Microsoft surface モバイルマウス のイマイチな所

軽く、そして薄い。 持ち運びに便利で最低限の機能を持たせたマウスとして割り切って使うのならば何も不満はないのですが、強いて不満点を挙げるならば––

マウスホイールの押し込み音がデカい事。

微動に対しての反応に不満がある事。

以上の2点くらいです。

ホイールの押し込み音がデカい事は別に夜中に使う場面がないので僕自身は特に問題ではありませんでしたが、静かな場所や夜中に使う事を想定している方は実物を手に取って音を確かめてみたほうが無難だと思います。

微動に対しての反応は、例えばですが写真の現像にライトルームなどを使って、パラメーターを追い込む時にマウスをほんの少しだけ動かして微調整しようとする、そんなシビアな微調整にこのマウスは向いていません。

そんな用途で使うマウスではないのですが、マウスを1㎜ 2㎜ 動かす様な作業を想定している方は絶対に勝手はいけません。 めちゃくちゃ使い辛いです。 ペンタブか精度の高いマウスを買った方がストレスなくて良いですよ。

総評

モバイルマウスと銘打ってありますが、携帯性を重視した結果、普通のマウスの機能性や使い勝手を犠牲にしていると感じる所がブラウザバックなどに使えるサイドボタンが無いくらいしか感じないマウスだと思います。

恐らく、手のひらを載せる面積自体は普通のマウスと同じくらいの大きさなので、操作性を損なっていないのに、薄く平べったくする事で嵩張らないようにしているバランスが良いと感じました。

携帯性を重視した小っちゃいマウスにありがちな「小さすぎて持ち難い(ハンドリングが悪い)」という所が無いのが好印象でした。

モバイルマウスとして外出先での使用や、人目に触れる事を想定したデザイン性の重視、ミニマル思考での使用など、割と幅広い使用環境に対応できるマウスなんじゃないかなと感じるマウスでした。

おわりに

なんだかんだで3年使用しています。

他にも使用しているマウスがあるので、毎日という訳ではないのですが、使用頻度は未だに高めです。

カバンに入れても良し! 使わない時は机の片隅に置いてあっても良し! モバイルマウスなのに使用感がなんの変哲もない普通のマウスという所が、使い続けている理由です。

この形状でサイドボタン搭載されたらいいのにな。 とは思いますが、無ければ無いなりに使えるので未だに我が家のスタメンから外す事ができないでいます。

買った当初は、まさかこんなに長く使う事になるとは思ってもみませんでした。

「なんか飽きたな。 そろそろ新しいマウス使って見たいな。 (Amazon検索中)……ま、まだコレでいいか!」みたいな感じで3年経過してしまいました。

みなさまにおかれましても、馴染み深いマウスに出会える事をお祈りしております。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

Microsoft
surface モバイルマウス
普通のマウスに携帯性を足した感じです。
マウスを持ち運ぶ機会があるなら一考の価値あり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)