アナグラ.blog

search menu
食べ物

ごちそうハンバーグ+シュクメルリ=『松のやごちそうハンバーグ ホワイトガーリックチーズソース定食』の丸焼き

2021.10.11

アナグラのshinです。 とんかつ専門店の「松のや」がハンバーグにパン粉をまぶして油で揚げた「ごちそうハンバーグ」を販売開始した時は、乱心したのか? いいぞもっとやれ! と思いました。 期待を裏切らない、さすが松のやです...

食べ物

人をダメにする冷凍食品!トレータイプで片付け要らず!セブンイレブンの冷凍食品

2021.10.11

アナグラのshinです。(世界が滅ぶ5分前の人はここから長い前置きを飛ばせます) 毎日まいにち食事を作っていると、高確率でさぼりたくなるのですが、その時の脳内はラクをしたいという煩悩が70%、美味しいものを食べたいという...

食べ物

冷凍だけど駅そば感! セブンイレブンの「海老天そば」

2021.10.23

アナグラのshinです。(こっちは今まさにセブンの冷凍庫前で買うかどうか迷ってるんだよ! 早く海老天そばを食ってレビューしろ! という方はこちら) 駅そばの「いろり庵 きらく」が好きなのですが、自宅からは遠いので気軽に食...

食べ物

ホットスナックのスタンダードになって欲しい!ローソンの「GU-BO(グーボ)」

2020.04.09

アナグラのshinです。 小腹が空いた時に丁度いいホットスナック「GU-BO(グーボ)」が2020年3月31日から発売されました。(前置きはいいからグーボを出せ! という方はこちら) 帰路につく、長い電車移動中に小腹が「...

ガジェット

ケーブルをまとめて机の上をスッキリさせるアイテム

2020.04.15

アナグラのshinです。 こんな相談がありました。(嘘です)(嘘だから飛ばす) 変に思われるかもしれませんが、鎖など紐状のものが大好きで何本も所持しています。 最近は時代の流れかスマホやタブレットなどの電子機器を使うよう...

ガジェット

机の上をスマートに! Bluetooth接続が出来る小型の英語配列キーボード

2021.10.11

アナグラのshinです。(前置きを飛ばしまくる) 自宅のデスク環境はノートパソコンをスタンドに立てて、画面は24インチのパソコンモニターに出力しBluetooth接続のキーボードとマウスを使って狭い机を有効に使える様に工...

ガジェット

英語配列のキーボードを使うメリットは「慣れると使いやすい」です。

2021.10.11

アナグラのshinです。 ここは日本ですから、パソコンのキーボードは日本語配列のものが主流なのは当然だと思います。 僕がこれまで出会った人の中に「英語配列」のキーボードを好んで使っている人は見たことないし、家電量販店に行...

食べ物

世界紀行第2弾! 松屋のカチャトーラ定食でイタリアに寄ってQ

2020.05.02

アナグラのshinです。(前置きを飛ばす) 異世界「イターリア」の山中に転生した秋田のマタギ(東北の猟師文化)。(異世界のマタギとか言ってるもう飛ばす絶対飛ばす) 山中で襲い来る異世界の獣には、マタギの持つ「村田銃」でも...

未分類

新社会人向け。業務で役立つ基本パソコン操作術

2021.10.11

アナグラのshinです。 スマホやタブレット端末の普及で、パソコンを触った経験が学校の授業で数時間程度しかないという方が増えているそうですね。 しかし、社会へ出れば業務で使用する端末のほとんどはスマホやタブレットではなく...

スマホ

Xperia1 Ⅱの発売前にStyle Cover Touchを予習。使い心地レビュー

2020.03.19

アナグラのshinです。 つい先日、5Gに対応する新しい「Xperia1 Ⅱ」が発表されましたね。 新しいXperiaが発売される度に、SONYの手帳型ケース「Style Cover Touch(スタイルカバータッチ)」...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 15 >

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

  • Netflix
  • VOD
  • カメラ
  • ガジェット
  • ゲーム
  • スマホ
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 未分類
  • 本
  • 食べ物

アーカイブ

プロフィール

  • ABOUT
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

最近の投稿

  • 『ADV. sleeper LOOP』最小音量を攻める入眠特化型のイヤホン
  • 2022年 新年あけましておめでとうございます。 2021年は餃子を沢山食べました。
  • 箸置き要らないし食事中の所作が綺麗に見える箸「+d UKI HASHI」
  • ウォークマン。 ワイヤレスイヤホン運用なら不要かも
  • switchソフトケース『プッシュカードケース6』が出し入れラクで便利
  • ホーム
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ABOUT

© 2025 アナグラ.blog All Rights Reserved.