アナグラ.blog

search menu
ガジェット

【fire HD 8 Plus】コスパ最高の一人用ごろ寝エンタメタブレットをレビュー

2021.10.23

アナグラのshinです。 2020年6月3日に発売された、Amazonのコスパ最高エンタメ専用機(と勝手に思ってます)“8インチ”タブレット『fire HD 8 Plus』が届きましたのでレビューしていきます。 “8イン...

ガジェット

散乱するケーブルをマグネットでカッコよくホールド「Magnetic Cable Holder 2」のレビュー

2020.06.15

アナグラのshinです。(前置きを飛ばす) 充電ポートからケーブルが何本も伸び放題になって床に散乱していると見栄えが良くないですね。 縦横無尽に伸びてはとぐろを巻いて床に散乱するケーブルを眺めていると、いつかこいつらが意...

ガジェット

ハイレゾストリーミング再生が可能になったウォークマン「NW-A100シリーズ」のバッテリー持ちを検証してみました。

2021.10.23

アナグラのshinです。 5月28日にSONYのストリーミングウォークマン『NW-A100シリーズ』と『NW-ZX500シリーズ』へアップデート(ver2.0)が配信され、ハイレゾ音源ストリーミング再生に対応しました。 ...

食べ物

コーヒーとカステラの無限ループ! ローソンの「シャリ食感かすていら」

2020.05.25

アナグラのshinです。 ザラメ付きのカステラを初めて食べた時、玉子の風味もさることながら唇に感じるふんわりとした生地の感触。 そして口の中でしっとりと解れていく食感とザラメの歯ざわりのコントラストで一気に“カステラ好き...

ゲーム

戦闘機を操って重力と慣性を振り切る快感! 「Jet Lancer」をレビュー

2021.10.11

アナグラのshinです。(前置きがうるさいから飛ばす) 重力とそれに抗う推進力から生まれる独特な慣性を、苦労と経験の積み重ねを経て、自分の思い通りに自機をコントロールできた時のカタルシス。 僕はこの快感を最近はもっぱらs...

スマホ

【磯辺焼き】エレコムのCORONET社製イタリアンソフトレザーのスマホケースをレビュー

2020.05.20

アナグラのshinです。 最近、自宅周辺のコンビニや薬局など、ちょっとした買い物に行く時は電子マネーで決済するのが便利なので、スマホだけを持っていく事が多くなっています。 買う物はその日の昼食だったり日用品といった物で、...

食べ物

巣ごもり目的。 吉野家の『新 スタミナ超特盛丼』を自加工冷凍食品化!

2021.10.11

アナグラのshinです。 2020年4月30日に吉野家から『新 スタミナ超特盛丼』という字面だけで満腹中枢を刺激されて空腹が収まりそうな重量級メニューが発売されました。 “超特”と付くだけで何か凄みを感じます。 超特級純...

本

オーディオブック Audibleの無料コインでどの本もらう? 30日間の無料会員登録から退会まで––

2020.06.27

アナグラのshinです。 集中力って余ってる事があると思います。 脳の処理能力を多く必要としない作業をこなしている時に余っている処理能力。 それを勝手に「集中力が余っている」と言っているのですが–– 例えば、掃除中、入浴...

ガジェット

完全ワイヤレスイヤホン『CARD20』は“EarPods”の代わりを果たせるか?

2021.10.23

アナグラのshinです。 以前、クラウドファンディングサイト“Makuake”にて、世界最薄クラスのオープン型 完全ワイヤレスイヤホン『YOBYBO CARD20』を応援購入しました。 あれから数カ月。 ようやく手元に届...

Netflix

暇をNetflixで埋める。Youtubeでこんな動画が好きならこんな作品が楽しめる

2020.06.27

アナグラのshinです。 暇な時ってチェック柄のカーテンを閉め切って柄のマス目をひたすら数えたり、柱やドアなどの木目で顔に見える所を探して何人いるか集計したりしますよね。 マス目も数え終わって、この部屋は86人から監視さ...

< 1 … 4 5 6 7 8 … 15 >

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

  • Netflix
  • VOD
  • カメラ
  • ガジェット
  • ゲーム
  • スマホ
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 未分類
  • 本
  • 食べ物

アーカイブ

プロフィール

  • ABOUT
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

最近の投稿

  • 『ADV. sleeper LOOP』最小音量を攻める入眠特化型のイヤホン
  • 2022年 新年あけましておめでとうございます。 2021年は餃子を沢山食べました。
  • 箸置き要らないし食事中の所作が綺麗に見える箸「+d UKI HASHI」
  • ウォークマン。 ワイヤレスイヤホン運用なら不要かも
  • switchソフトケース『プッシュカードケース6』が出し入れラクで便利
  • ホーム
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ABOUT

© 2025 アナグラ.blog All Rights Reserved.