アナグラ.blog

search menu
スマホ

格安で手に入る『Xperia XZ1』は2020年現在でも通用するスマホ

2021.10.21

アナグラのshinです。 最新のハイエンドスマホは10万円前後の価格帯で、気軽に買えるものではないですね。 買うか買わないか思案を重ねて、それなりに覚悟を決めて買った最新スマホ。 それも1年ほど経てば半額以下になっていた...

食べ物

セブンイレブンのラクメシ! 冷凍の五目あんかけ焼きそばを3段ちょい足し

2021.10.21

アナグラのshinです。(前置きを飛ばす) 五目あんかけ焼きそばって、美味しいらしいですね。 中華料理店に行っても注文しませんけどね。 店に行くとラーメン食べたくなっちゃうので、メニューに「五目あんかけ焼きそば」があって...

ガジェット

アイデア次第で使い込める『ATESSA 折り畳み式ペットボトルホルスター500ml』

2021.10.21

アナグラのshinです。 外出時の荷物はなるべく最低限にし、持ち歩く鞄もコンパクトな物にして物を収めるようにしています。 そうすると身軽に動けるメリットがある一方で、出先で買い物をすると手持ちになるケースが多くなるのがデ...

食べ物

すき家の「お好み牛玉丼 広島Mix」は満足度高い『そばめし』だった

2021.10.22

アナグラのshinです。(前置きをすっ飛ばす) 今までの人生で、お好み焼きと牛丼のどっちを食べようかなんて迷った事はありません。 それくらい相容れないものだと思います。 カレーを食べたいと思った時に、牛丼チェーン店に足を...

食べ物

ローソンから玉子のW主演「とろとろTAMAGOバーガー」と「まるまるTAMAGOサンド」レビュー

2021.10.22

アナグラのshinです。(前置きを飛ばす) バーガーもサンドイッチも肉が入っていないと物足りなく感じるタイプの人間です。 サンドイッチに関して言えば、まずハムやチキンのサンドイッチをメインとして買います。 その引き立て役...

カメラ

富士フイルム『X-T30』フイルムシミュレーションのお陰でjpeg撮りが増えた!

2021.10.22

アナグラのshinです。(前置きを飛ばす) カメラ業界の衰退がまことしやかに囁かれるなか、カメラ好きの人はマイノリティな存在なのでしょうか? 一眼カメラをかまえて、雑草やら木の枝振りなんかを撮っていると「何かいるんですか...

食べ物

秋を感じる、セブンイレブンの冷凍パスタ「紅鮭とほうれん草のクリームパスタ」

2021.10.21

アナグラのshinです。(前置きを飛ばして今すぐレビューを読む) 秋が近づくにつれてクリーム系の食べ物が食べたくなります。 気温が低くなるにつれて体を温める食べ物として“おでん”や“お鍋”“クリームシチュー”などが美味し...

カメラ

2020年の今となってはSONYのコンデジ「RX-100M4」は古さを感じさせない高コスパカメラでした

2021.10.22

アナグラのshinです。 スマホで写真を撮っていたら、ある日「もっと力(高画質)が欲しい」と開眼する人が少なからずいます。 そのうちの1人が僕です。 カメラはデジカメしか使った事がありませんが、今までにcannonの「E...

ゲーム

『Carrion』触手の怪物になって恐怖を与える側になれるアクションホラーゲーム

2021.10.11

アナグラのshinです。 switch/XboxOne/PC にて配信されている『Carrion』は、「触手モンスター×アクション×美少女」の3要素から『美少女』を跡形もなく取り去って『グロ』に挿げ替えたゲームです。 僕...

食べ物

吉野家に「肉だく牛カレー」をたべにいったけどカルビの誘惑には勝てなかった

2021.10.11

アナグラのshinです。 2020年8月6日に吉野家から発売された「肉だく牛カレー」のレビューではありません。 久しぶりにカレーでも食べようと話題の「肉だく牛カレー」を求めて吉野家へ行ったのですが、メニューをみたら『牛×...

< 1 2 3 4 5 6 … 15 >

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

  • Netflix
  • VOD
  • カメラ
  • ガジェット
  • ゲーム
  • スマホ
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 未分類
  • 本
  • 食べ物

アーカイブ

プロフィール

  • ABOUT
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

最近の投稿

  • 『ADV. sleeper LOOP』最小音量を攻める入眠特化型のイヤホン
  • 2022年 新年あけましておめでとうございます。 2021年は餃子を沢山食べました。
  • 箸置き要らないし食事中の所作が綺麗に見える箸「+d UKI HASHI」
  • ウォークマン。 ワイヤレスイヤホン運用なら不要かも
  • switchソフトケース『プッシュカードケース6』が出し入れラクで便利
  • ホーム
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ABOUT

© 2025 アナグラ.blog All Rights Reserved.