アナグラ.blog

search menu
便利グッズ

ハイカラな気分になれる茶道具『KINTO』

2021.10.11

アナグラのshinです。 飲みたいお茶があったのですが、ティーパックのタイプじゃない! 僕のような下民のあばら家には茶こしも急須も何にもない。 茶道具一式ほしいのですが、普段ドロ水みたいな安っすいコーヒーをすすってる僕が...

食べ物

ローソンの『生WARAMO(とろ生わらび餅)』レビュー。洋菓子によせたギリギリ和菓子

2021.10.11

アナグラのshinです。 梅雨が明けて、暑くなってきたら素麺が食べたくなりますね。 冷たい素麺を冷たい麺つゆにくぐらせて喉の奥へと流し込めば、暑さの中の涼しさを体が思い出して風情を感じます。 ただ、麺つゆでしょっぱくなっ...

ガジェット

「Fire HD 8 Plus」で“Youtube”をバックグラウンド再生する方法

2021.10.11

アナグラのshinです。 『Fire HD 8 Plus』にプリインストールされているブラウザアプリ「Silk」で“Youtube”をバックグラウンド再生して、音声だけを楽しむ事が出来るのですが、地味に便利なのでご紹介し...

ゲーム

プレイできる時代劇 PS4「GHOST OF TUSHIMA」のレビュー

2021.10.11

アナグラのshinです。 『GHOST OF TUSHIMA』です。 このタイトルの前では「侍道」も「侍道(笑)」となってしまうほど、侍というものを丁寧に描いているゲームだと思います。 このゲームの冒頭から数時間プレイし...

ゲーム

【The TakeOver】ベルトスクロールアクションゲームで気分をリフレッシュ

2021.10.11

2020年6月4日に Nintendo Switch にて配信された『The TakeOver』は往年の人気ジャンル、ベルトスクロールアクションが好きな人にはピッタリのゲームだと思います。 「ベアナックル」や「ファイナル...

ガジェット

形状がブラッシュアップされたAVIOTの「TE-D01d mk2」でどう変わったか

2021.10.21

アナグラのshinです。 先日、AVIOTから「TE-D01d mk2」をユーザーの声を元に、より装着感の高い形状へと変更した為、旧形状の物を使用しているユーザーは“新形状”の物へ無償交換するとの内容でメールが届きました...

ガジェット

Fire HD 8 Plusに「Amazon純正カバー(3480円)」は納得できる値段なのか?レビュー

2020.12.03

アナグラのshinです。 「Fire hd 8 Plus」を購入する際、本体と専用充電スタンドと『Amazon純正カバー』を同時購入したのですが、主役級の遅れ方でやっと届きました。 個人的には「Fire HD 8 Plu...

ガジェット

【またかよ!】Amazonの第3世代 Echo dot ガマタヤスウリシテルヨー

2020.12.03

アナグラのshinです。 2020年6月26日現在、Amazonで第3世代の「Echo dot」が「Amazon Music Unlimited」2カ月分とセットで2980円のキャンペーンを実施中です。 Amazonプラ...

ガジェット

AVIOTがTE-D01d mk2の新形状イヤホンへ交換対応!

2021.10.21

アナグラのshinです。 人気の完全ワイヤレスイヤホン、AVIOTの「TE-D01d mk2」に新しい動きがありました。 「TE-D01d mk2」を発売日付近に購入した人が対象だと思いますが、製品購入後に“製品保証登録...

ガジェット

fire HD 8 Plusの「ゲームモード」でゲームプレイは快適になるのか?

2021.10.11

アナグラのshinです。 『fire HD 8 Plus』では“ゲームモード”という機能が搭載され、ゲームアプリの動作中はメモリとパフォーマンスが最適化され、通知が無効になるそうです。 これによってゲームプレイが快適にな...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 15 >

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

  • Netflix
  • VOD
  • カメラ
  • ガジェット
  • ゲーム
  • スマホ
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 未分類
  • 本
  • 食べ物

アーカイブ

プロフィール

  • ABOUT
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー

プロフィール

アナグラ.blogの管理人 shin です。

日々の忙しさからアナグラ生活(インドア気味)を基本にしている自宅大好き人間です。

ガジェット情報が多めですが、ゲーム、VOD、本、食べ物など幅広く記事を書いていきたいです。

カテゴリー

最近の投稿

  • 『ADV. sleeper LOOP』最小音量を攻める入眠特化型のイヤホン
  • 2022年 新年あけましておめでとうございます。 2021年は餃子を沢山食べました。
  • 箸置き要らないし食事中の所作が綺麗に見える箸「+d UKI HASHI」
  • ウォークマン。 ワイヤレスイヤホン運用なら不要かも
  • switchソフトケース『プッシュカードケース6』が出し入れラクで便利
  • ホーム
  • アナグラのshin プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ABOUT

© 2025 アナグラ.blog All Rights Reserved.